GOKAN療育プログラム

「怪我したらおわりやぞ」

今日は春休み中の和歌山県のほほえみさまへ、 3月春のワークを甘く爽やかなオレンジの香りと共に運んでまいりましたー! 総勢26名! もちろん元気一杯のお子様も 春休み中もあってか いつも以上になんだか表情が穏やかな気がします。 もうすっかり顔も覚えてくれたお子様たちが駆け寄ってきてくれましたよ🎶 今日はな、 トイレットペーパーでええもん作るで〜 と伝えると、 なんやなんや!! スライムか? ざわざわ〜ざわざわ〜 あのねぇ、今日はトイレットペーパーで紙粘土を作るでー と伝えると、 きゃー!と喜ぶ子もいれば、 えぇぇー。。。とめっちゃ嫌そうな子もいます。 嫌やったら見とくだけでもええからな! そう伝えると、ちょっと安心した顔になります。 無理強いはし絶対にません。 やりたくなったらやってくれたら良い。 それだけです。 苦手意識ある子どもたちが ちょっとだけやりたくなる空気を作る事が私のミッションの一つです。 あとは子どもたちの好奇心と意欲と、 子ども同士から生まれる見えない力に委ねるだけです。 まずはお子様2人一組ペアになり 全身全力でペーパーを全て引き出して頂きました。 斜め前にいたHくんが言いました。 なぁ、俺1人でやりたいねんけど。 あ、もちろん1人でやっても良いよ〜 Hくん、黙々と1人でトイレットペーパーを引き出します。 先生、できたで! こっちもできたで! あちこちから手が上がります。 粗大運動とか細かいことはもういいです。 とりあえず楽しんで、結果→粗大運動ですからww 紙を出しきったら、次は細かくちぎって、 プールに入れます。 プールを無理言って用意してもらいました。 パワーあふれるお子様たちが思いっきり楽しんでもらえるように、プールの中で粘土をこねてもらうためです。 細かくちぎってってゆーてるのに、 そのまま千切らず投げ入れるダイナミックボーイが後を絶たないので またそれを拾ってちぎって、大人達も大汗です。 そして水と、洗濯糊をにゅーんと入れたら みんな、足で踏むぞー!!! 洗濯糊で滑って転ばないように用心しながら みんなで手をつなぎます。 おい、手離すなって! こっちきた方が繋ぎやすいで! トイレットペーパープールの中、 自然と声を掛け合うお子様たち。 男の子も女の子も、 小学生も中学生も、背が高い子も低い子も みんなバラバラです。 だけど、 心を一つに

GOKAN療育プログラム

毎月大阪からGOKAN療育プログラムで

みんなに楽しい時間を提供しに来ていただいている、

一般社団法人HIFIVE 

代表理事の畠山織恵先生が

先日の、ほほえみでの様子を紹介して

くださいました!

いつも、ほほえみでの時間が楽しいと

言ってくださる先生のお言葉が伝わる紹介

となっております。

一度ご覧ください!


ほほえみ

放課後デイサービス / 児童発達支援

0コメント

  • 1000 / 1000